交野市寄せ植え– tag –
-
【ベーシックコース】ペーパーカスケードを使ったカッコいい寄せ植え
◆鉢の形状別バランスレッスン◆【ベーシックコース】11回目のレッスン!Aさんにお越しいただきました!今回はフェンスや壁に掛ける半月バスケット。この容器できれいなバランスで植えるコツをお伝えします。まずはテキストの解説。テーマの鉢に苗数や配... -
お正月寄せ植え単発レッスン&オーダーメイド寄せ植え
★お正月寄せ植え★単発レッスンのお知らせ 12月に入るとなんだかバタバタしますね💦それもこれも年末を穏やかに、小ぎれいに迎えたいから?12月は新しい年を迎える準備に忙しい!そんな中ですが、お正月は気持ちも新たに玄関周りをスッキリ、そして上品でシ... -
【アッシュデイジーの庭】実だくさんフェイジョアと秋の空
Ash Daizyのお庭をチラッと紹介😊 フェイジョアの剪定しました。ちょっとだけ。剪定した枝が嫌に重いので見たら実がいっぱいついてる💦 実がついてるの、全然気づかなかった😰なので、剪定を辞めました。今までこんなについたことないので嬉しい☺️💕 ありゃり... -
【秋の草花で彩るナチュラル寄せ植え】ベーシックコース10回目
秋の草花で彩るナチュラル寄せ植え 今日はベーシックコースの生徒さん作品をご紹介します💕 今回10回目のレッスン♪ベーシックコースは鉢の形状に合う植栽の形のテッパンを学びます。ということで、今回はラウンド鉢。事情あって、実は1回目のレッスンでする... -
【ど素人からの脱却!!】私の寄せ植えストーリー
「なんじゃこりゃ⁉️」な初期の作品を恥ずかしながらお見せします😓 なぜ今のテキスト付きのレッスンを作るに至ったのか❓ 実はこうなるには流れがあったのです🤭 色➡️バランス➡️応用 この順番に意味があった‼️ そんな【私の寄せ植えストーリー】をご覧くださ... -
ベーシックコース-2024年秋の寄せ植え
いきなりですが今回からコースレッスンの生徒さん作品をブログに載せてみようと思います!レッスンの様子はInstagramでアップしてるんですがブログでも見られたらどんな感じのレッスンなのか垣間見られるのかな~なんて思いました。レッスンにご興味のある... -
冬のガーデニング講座:パンジー・ビオラの魅力とリース寄せ植え
大阪・交野市の寄せ植え教室アッシュデイジーの二星香織です。落葉樹は葉をすべて落とし常緑樹でも葉が少なくなり芝生はベージュに枯れ宿根草は地上部が枯れて根だけで休眠・・・。花壇がスッカスカになる冬。冬ってお花が少なくて、なんだか寂しい、なん... -
【ハロウィン寄せ植え】可愛く作れる3つのポイントとアイディア集
昔から欧米などで行われてきたハロウィンですが最近では日本でもすっかりメジャーなお祭りになっています。仮装だけでなく、ハロウィンの飾りを置いて、秋らしいインテリアを楽しむ方も増えてます。そもそも、収穫祭✖悪霊退散✖お盆的な意味合いお祭りなの... -
秋の寄せ植えおすすめ草花10選と寄せ植えのアイデア
日が短くなってきて、徐々に暑さもやわらぎつつある9月。そろそろ秋の風情を感じる寄せ植えに模様替えしたいな~🍂そんなあなたに、今回は【アッシュデイジーがおすすめする秋の寄せ植えにピッタリの草花10選】をご紹介します。「秋の寄せ植えって、時期的... -
【寄せ植え成功4つの秘訣】園芸店に行く前にコレだけチェックして!
「玄関を寄せ植えで、緑の空間にしたい!」と思い立って園芸店に行ったものの「鉢の種類が多すぎて、どれを買ったらいいかわからない」「どの花を買ったらいいの?」「これって、買いすぎ?足りない?」こんな風に思ったことありませんか?園芸初心者だっ... -
ステキな寄せ植えが一人で作れるようになる寄せ植えコース
寄せ植えステップアップレッスンコースに”初級”が加わりました! 大阪・交野市の寄せ植え教室Ash Daizyです。 今日起きたら午後2時半でビビりました!実は昨夜徹夜でパソコンに向かっておりました。どうしたら、寄せ植えコースの生徒さんが、進化と達成感...
1