季節の寄せ植え年4回コース「春」-ナルさん作品

春の寄せ植え

☆季節の寄せ植え年4回コース☆

コースを作ったのが昨年12月。
作ってすぐ、お正月寄せ植えをされたときにお申込みいただきました!

このコース開設の1号レッスン生さんは
超ご近所の美容室【蓮花庵】のナルさん♫

今回は「春」の寄せ植え。
お店のエントランスに飾る寄せ植えを
季節ごとに取り替えたいというコンセプトです。

お正月寄せ植えが冬の間ステキにエントランスに飾られているのを、前を通るたびに拝見していたのですが、暖かくなったので、春の寄せ植えにチェンジ!

蓮花庵さんのお客様にお花好きの方が多いとのことで
エントランスの寄せ植えを楽しみにしてくださっているそうです。

嬉しい!!

蓮花庵さんの外観は、和モダンテイストでとっても素敵♫
そんな素敵な外観に合うテイストをご提案しました。

オージープランツやダブル咲きのオステオなど、それらの植物だけだとめっちゃ洋風なんですけど、合わせ方次第で和のテイストにもなるのです。

ワックスフラワーやライスフラワーといったオーストラリア原産の植物に、姫ウツギの楚々とした風情やクラスペディアの長い花穂をプラスすると、良い感じに和テイストを演出してくれます。

ナルさんは、2回目にしてすっかり根崩しも慣れてこられて、スイスイ植えられましたよ💓

というわけで、ティータイム
すっかり時間を忘れて楽しいひととき。

この年になってもとってもジャンクな食生活をしている私には、目からウロコの情報をたくさん!
ナルさんはとってもナチュラル志向で、博識!!めちゃ勉強になりました。
いろいろなお話を伺って、実践するぞ!と意気込んでおりますっ!健康になりたい・・・


最後は一緒に寄せ植えをお店のエントランスに設置して終了♫

蓮花庵さん

ナルさんは多肉植物をたくさん増やしていらっしゃって、めちゃカワイイ多肉を見せていただきました。
交配させたりして、とってもマニアック!多肉って自分で交配して新しい品種作ったりもできるんだ~。
すごいすごい!!
1個かわいいのもいただきました!
めちゃうれしい💓

今回もありがとうございました
まだ夏の回にお待ちしております♬

蓮花庵さん
ステップアップコースがおすすめ!

●センスの良い寄せ植えを自分で作れるようになりたい
●寄せ植えを体系的に学びたい
●植物のこと、ガーデニングのことを基礎から学びたい
という方は、テキスト付きで、寄せ植えのスキルがしっかり身につく&上手になれる
【寄せ植えステップアップレッスンコース】を強くおすすめします!

体験レッスン
体験レッスン
LINE登録プレゼント
LINEプレゼントスマホ

>>公式LINEプレゼントについて、詳しく見る

春の寄せ植え

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

Contents